電話

0422-29-9929

2025.11.19

中学受験が辛いと感じる親へ

受験に“効かせる”場所ではありません。

でも、ロジスクは「受験の先の人生」に効きます。

ロジカルAIスクール代表の川島優貴です。

「もう限界です。」
「子どもが潰れてしまいそうです。」
「何のためにやっているのか分からなくなる。」

この言葉、私は営業トークではなく
自分自身が”経験してきました。

だからこそ今日の記事は、
“中学受験をやめろ”という話でも、
“受験は素晴らしい挑戦だ”という話でもありません。

もっとシンプルで、もっと本質的です。

中学受験をするにしても、しないにしても、
その後の人生に効く「根っこの力」が子どもには必要だ。

ロジスクは、まさにその「根っこの力」を育てる場所です。

そしてその力は、
受験の辛さを和らげ、
もし受験を“しない”と選んでも、
子どもを一生支えてくれる力
です。


■ 受験の“辛さ”の正体は、勉強量ではなく「比較と不安」

私はかつて四谷大塚で
毎週の週例テストに追われ、
“平均点より下は人間として恥”という家庭の中で育ちました。

怒号、机を叩く音、
成績表を渡すだけで空気が変わる毎日。

でも、大人になって分かりました。

受験の辛さは、
勉強そのものよりも「比較と不安」が作り出している。

・偏差値の上下
・志望校判定
・周囲の家庭の空気
・親の「本当にこれでいいのか」という焦り
・子どもの「どうせ僕なんて」という萎縮

これらが積み重なると、
受験は“家庭の中心にあるストレス装置”になります。

しかし本来、
受験は人生の一部でしかありません。

だからこそ、
「受験で勝つためだけの勉強」よりも
「その先の人生を支える力」を持っている子は、
どちらの選択でも強く生きていけます。


■ ロジスクは、受験の点数を直接上げる場所ではありません

これははっきり申し上げます。

ロジスクは
算数の特殊算を徹底的に教える塾ではありません。
国語の過去問テクニックを叩き込む教室でもありません。

だから「受験偏差値を最速で上げたい」という目的なら、
ロジスクは適切ではありません。

では、ロジスクは何を育てるのか?


■ ロジスクが育てているのは

“受験の先で必ず役立つ、本質的な学び”

AIとの対話を通して鍛えられるのは、

◎ 思考を整理する力

自分の考えを順序立てて説明する。

◎ 言語化する力

曖昧な気持ちや気づきを「言葉」にする。

◎ 情報の本質をつかむ力

大量の情報から、意味のある部分だけ抜き出す。

◎ 好奇心から学びを広げる力

“やらされる勉強”から“自分で知りたい学び”へ。

◎ 自己肯定感

「できた」「伝わった」が、次の挑戦のエネルギーになる。

これらは
受験をやるにしても、やめるにしても、
子どもを一生支える力です。

実際、ロジスクには:

  • 中学受験真っ最中の子
  • 疲れすぎて一度立ち止まった子
  • 受験をやめた子
  • 最初から受験をしない子

いろんな子が通っています。

でも全員に共通しているのは
「ロジスクに来ると元気になる」ということ。


■ 受験の補助輪ではなく、

受験の“クッション”としてのロジスク

受験の辛さを軽くする方法は、
「勉強量を増やす」でも
「親が我慢する」でもありません。

必要なのは──

「この子の人生は、受験だけで決まらない」
という確固たる土台を作ること。

ロジスクはまさにその「土台」を育てています。

  • 受験勉強で折れそうな心を支える
  • 受験以外の“得意”を見つける
  • 誰にも比較されない場所で、思考と創造力を育てる
  • AIとの対話で「自分で考える楽しさ」を取り戻す

これらは、
受験を続ける子にも、受験をやめる子にも、
同じ価値があります。


■ 中学受験を“やめてもいいし、続けてもいい”

どちらにも対応できる子が最強

私自身、受験で潰れかけた経験があるからこそ、
強く思うことがあります。

「続けるしかない」
この状態が親子を一番苦しめる。

逆に、
「やめてもいい」「別の選択肢がある」
と思えると、受験は一気に楽になります。

ロジスクが提供しているのは、まさにその“余白”です。

  • 一度、呼吸を整えられる場所
  • 受験から距離を置いても成長できる場所
  • 続ける選択にも、やめる選択にも意味を与えてくれる場所

これは、普通の塾では絶対に提供できません。


■ 受験に疲れたとき、まずはロジスクに来てください

ロジスクは
受験の点を上げる場所ではありません。

でも、

  • 子どもの心を守り
  • 自分で考える力を育て
  • 受験の先の人生で役に立つ学びを与え
  • 親子の関係を整える

そんな場所です。

中学受験の“辛さ”を軽くし、
“未来への学び”に変える場所です。

まずは無料体験で、
お子さんがAIと対話する姿を見てください。

「こんなに楽しそうに学ぶんだ…」
きっと驚かれると思います。


▼ ロジカルAIスクール公式サイト
https://logicalaischool.com/

▼ コース紹介
https://logicalaischool.com/course/

▼ よくある質問
https://logicalaischool.com/faq/

▼ 無料体験レッスンはこちらから
https://logicalaischool.com/contact/


著者:川島優貴
AIパートナーズ株式会社 代表取締役
ロジカルAIスクール代表

ラップトップ

体験授業随時実施中!!

お気軽にロジスクの「考える・創る・伝える」を
育てるカリキュラムを体感しにきてください!

体験教室お申し込み
ロボット